ずぼら充電器 搭載事例


CASE1 消防自動車輌 火災が発生し、消防車が出動するのは当たり前ですよね。
でも、もしバッテリーがあがっていて、消防車が出動できなかったら・・・笑い事ではありません!
『ずぼら充電器』は商社を通じて、大手自動車メーカーが製造する消防車両に広く搭載されています。
めったに使用することのない、消防団の消防車両も『ずぼら充電器』を搭載する事で、絶対にバッテリー上がりをひきおこさせません。
弊社には消防団から、普段あまり出動することのない消防ポンプ自動車のバッテリー上がりについての相談が多数寄せられています。
充電しながらエンジン始動できるから、緊急発進いつでもOK!
消防団の皆様にぜひおすすめ致します。

CASE2 救急車編絶対にミスが許されない緊急車両、傷病者を緊急搬送する車!
バッテリーが上がって出動できなかった・・・なんて話は聞いた事がないですよね。
『ずぼら充電器』は商社を通じて、大手自動車メーカーが製造する傷病者を緊急搬送する車に広く搭載されています。
縁の下の力持ち『ずぼら充電器』!
地味ですが、こっそりがんばっています。



マグネット電源ソケット&コードがある場合





加工設置した場所にソケットを挿すだけで充電開始します!
  • ※上部画像のソケット挿し込み部分は、特殊車両の加工例です。
  • 実際にお客様が当製品を実装される場合は、自動車を専門に取り扱うカスタム会社にご相談ください。


おすすめです!詳しくはこちら
マグネット電源ソケット&コード
ずぼら充電器を車載用に加工!
車体外部電源ソケットで充電し、 いつでも緊急出動OK!


CASE4 特装車編 特装車をお持ちの企業担当者様へ
『作業中、すぐにバッテリーがあがって困る!』
なんて現場の方からのお声は、多くありませんかぁ?
また、バッテリーを短期間で定期的に交換なんて、ムダな事をしていませんかぁ?
こんなシーンでも、ずぼら充電器はご活用いただけます。

※福祉用特装車両をお持ちの介護事業者様や後部昇降機付トラックを所有の運輸業者様からも問い合わせが殺到!
詳しくはこちらをご覧下さい

CASE4 農機編キャンピングカーオーナーの皆様必見です!
年に数回ぐらいしか乗ることがない、キャンピングカー。いざ、出発という時にエンジンをかけようと思いキーを回すとエンジンがかからない。
こんな経験をされた方は意外に多いのでは・・・・。
ずぼら充電器に接続して保管しておくだけで、バッテリー上がりを未然に防ぎます。
また、サブバッテリーの充電にも最適です!
詳しくはこちらをご覧下さい

CASE4 農機編今や農業にかかすことのできない、トラクタ・田植機・コンバイン。
『ずぼら充電器』は大手農機メーカー(1社を除く)のほとんどに納品実績があり、広く使用されています。


CASE5 セカンドカー編普段あまり乗ることのないセカンドカーのエンジンをかけようと思い、キーを回す。すると、『キュルン、キュルン、キュルン・・』と弱い音が、最後にうんともすんとも動かない。
こんな経験をされた事は意外と多いのでは・・・。
『ずぼら充電器』は普段乗ることのない車に接続するだけで、放っておいてもバッテリー上がりを未然に防ぎます。
しかも、電気代はつなっぎぱなしで、年間数百円程度!
普段あまり乗ることのない、車をお持ちの方は、ぜひご利用下さい。


※写真中央、防水キャップ
プラグイン・コード(車両用ケーブル)
新発売 ワイパー横 プラグイン・コード(防水用)
次の運転までバッテリーは常に満充電、一発始動お約束
"バッテリー上がり"で頭にきた経験者に特におススメ!!



簡単充電3ッのおすすめ

新発売プラグインコード(防水用)






CASE6 大型バイク編バイクを所有される方にとって、シーズンオフといわれる真冬の時期にも『ずぼら充電器』は活躍します。
特に大型バイクを所有されている方には、必需品です。

CASE7 工事現場・公的施設導入編『ずぼら充電器』は大型公共工事の現場や政府管轄の公共施設内にも広く導入されています。
公的機関が認めた『ずぼら充電器』。
導入事例について詳細をお知りにないたい方は弊社までお問い合わせ下さい。